基本情報とコツ

<掲載内容>


0.ログインパスワードを設定する


うっかり携帯を水の中に落としてしまったり、壊してしまった場合、ガンダムロワイヤルのみならず、モバゲー自体のデータを引き継ぐことができなくなります。
現にそれが原因でゲームを続けることができなくなり、引退した人も少なからずいます。

それを防止するために、予めログインパスワードを設定していくことをお薦めします。

ログインパスワードは

  モバゲーマイページ:モバゲーのページ上で携帯の9ボタンを押す
→ その他の詳細設定:マイページの下の方にあります
→ ログインパスワードの設定/変更:上から4番目です
→ ボックスに記号またはアルファベットで8~20文字のログインパスワードを入力する
→ 設定する

という手順で設定することができます。

1.気力を回復する

ゲームの根幹となる部分に気力というものがあります。
・気力は1分に1回復または3時間で全回復
・絆ポイントを100使用すると全回復(イベント終盤に50使用で全回復できることもある。)
レベルアップすると全回復
・回復カプセルを使用すると全回復
・イベントなどで手に入るミニ回復カプセルを使用すると50回復

2.絆ポイントを稼ぐ

モバ友やほかのプレーヤーのページで「訓練」を押すと絆ポイントが貰えます。
なお、訓練は一人一日一回可能で、午前5時にリセットされます。
7番の「レベルアップはタイミングよく」もありますので、しっかりとタイミングを見極めて使いましょう。
なお、特殊訓練では、絆ポイントは通常の訓練と変わらないが、次のレベルアップ時に装備枠が余分に増える効果(戦友だと2倍)が得られます(100%ではない?)

関係 貰える絆pt
無関係 1pt
戦友 6pt
モバ友 1pt

戦友は絆6ptもらえますが限りがあります。
無関係プレイヤーは1ptしかもらえませんが何人でも訓練できます。
訓練履歴などから次々リンクを辿れば毎日300pt貯めれます。

3.戦友を増やす

戦友になると、訓練をした時に絆ポイントが6ptとなります。

さらに、ボス戦時には呼んだ戦友の数だけHPが回復できる上、当然強い戦友は大きなダメージを出してくれるので、ボス戦が楽になります。

また、戦友に対しては特殊訓練の効果が2倍になります

なお、ボス戦で呼べるのは自分以外の2タイプから一人ずつです(自分が射撃型なら格闘型、砲撃型から一人ずつ)。
たまたま強い仲間がみんな同じタイプになっていて同時に呼べないなんてこともあるので、強い仲間は多いほどいいです。

ただし、各シナリオで出撃時に戦友になってくれるキャラクター(アムロやカミーユなど)はタイプが重複していてもボス戦に参加できます。(自分:格闘、シナリオ戦友:格闘、戦友A:射撃or砲撃 など)

※ただし、戦友キャラクターを使用する場合、戦友キャラクターと同タイプの仲間はボス戦に呼べません。例えば戦友キャラクターに格闘タイプの仲間を呼ぶと、格闘タイプの仲間をボス戦に加えることはできなくなります。

4.武器を開発する

武器には機体武器パイロット武器があります。

機体武器は強力ですが、特定の機体でしか扱うことができず、パイロット武器はやや能力に劣るものの、全ての機体で使用可能です。

5.格納庫を上手く管理する

機体を格納できる数には限度があります。
これ以上格納できない状態で新しい機体を手に入れた場合、空きスペースを作らないと新しく入手した機体は1週間後に廃棄されます。

解体するか格納庫を広げることで対処しましょう。

6.中ボス戦は積極的に

出撃中に中ボスが出現することがあります。
中ボスを倒すことで経験値を得ることはできませんが、撃墜数が大幅に増えるだけでなく、収入も大きくなる上に気力も装備も消耗しません。
さらに、闘技チケットや訓練コックピットが貰えることがある他、モチーフとなった作品の重要キャラクターが戦友になることがあります。

中ボスが出たら積極的に挑みましょう。

なお、ミニゲームの結果が気に入らない時はブラウザバックをすることでやり直しが可能です。

7.レベルアップはタイミングよく

レベルアップをすると気力が全回復します。
大量の気力を残した状態でレベルアップするのはもったいないので、しっかりとタイミングを計りましょう

また、闘技中の機体も全回復する為、レベルアップ前に闘技をしておき、レベルアップしてから闘技を再開すると、クリアできる可能性が大幅に上がります


8.武器が壊れる条件

パイロット装備は60回ミッションをすれば壊れます。
同一フラッシュ内で3回出撃すれば3回分消費されます。
ただし、ボス戦においては武器は消耗されません。

現在、出撃時の必須パイロット武器が廃止されたため、壊れることはなくなりました。

なお、詳細は不明ですが、闘技でも武器が壊れるようです


9.装備される武器

このゲームでは武器装備枠の数だけしか装備を持てません
それを超えて所持している場合、攻撃と防御は完全に独立して、強い順に装備されていきます。

なので、「新しい武器を買ったことによって防御力が上がった代わりに攻撃力が下がった」などということは起こりません。

※以前は「攻撃と防御の合計値が高い方が優先的に装備」されるとなっていましたが、改訂されたようです。

10.捕獲を活用する

捕獲をすると、今まで持っていなかった新しい機体を手に入れることができます。
それだけではなく、捕獲に成功すれば、協力してくれた相手には訓練コクピットが贈られるため非常に感謝されますし、すでに持っている機体を捕獲した場合、今搭乗している機体が一段階強化されるか、搭乗している機体の弱武器を貰うことができます。なお搭乗している機体が強化レベル最大まで達しているとレベルアップは起こらず、捕獲しても弱武器を貰うのみです。
ep20報われぬ魂からは1つの機体を手に入れるためにパーツを7つ集める(7回捕獲する)必要があります。その代わり最大6機出現するので手間はさほど変わらないでしょう。なお1回捕獲するたびに弱武器獲得できるので、むしろ弱武器獲得は捗ります。

11.ボス戦の規則

決戦は3ターンで1セットになっていて、1ターンで攻撃が3回あるので、例えば「自分」・「味方A」・「味方B」・「敵」とすると、必ず3ターン終了時に攻撃回数が
「自分」 2回
「味方A」2回
「味方B」2回
「敵」  3回
となるように調整されています。
注)「自分」・「戦友」・「敵」での場合は、非常に不安定な攻撃回数になります。(2対1)
「自分」 2~3回
「戦友」 2~3回
「敵」  3~4回
これも3ターンで1セット(総攻撃回数9回)ですが、敵の攻撃が3回の時と4回の時があるのでご注意ください。

※これを利用すると、3ターン終わった時点で、自分のHPが敵の攻撃3発に耐えられないほどしかなく、敵のHPが半分以上残っている場合、絶対に勝てないことがわかります。その場合、4ターン目以降をやるのは時間の無駄なので、早めに撤退することが可能です。

12.闘技のコツ


以下の流れでやると勝ちやすくなります
1.レベルアップ寸前で一旦ミッションを中断する
2.出場する
3.自分と同レベルか下のレベルの相性のいいNPCを探す
4.ブラウザバックで三回戻り、HP次第で同じ相手と戦う(HPの残りが3分の2以上くらいあれば勝てるが、残りわずかなら辞めた方が良い)ただし5分ほど待たないと連続で同じ相手に攻撃できない。
5.HPが少なくなったら出撃に戻り、レベルアップする(これでHP全回復)。
6.レベルアップしたら再び3と4を行う
7.この後はHPが少なくなったら回復するのを待つしかないが、リアルタイムで攻撃は受け続けているので、他ユーザーからの攻撃でHPが0になり整備中に陥る事もある
敗北数が規定に達した場合最初からやり直しになる為注意!
※ 闘技の回復は3分で50回復します。

13.機体強化アイテムは最大1万個


闘技や捕獲をすると機体強化アイテムが得られることがありますが、貯めるよりは積極的に使用しましょう。
尚、闘技の少佐以上の報酬で必ず1つは貰えるようになります。
あくまで上限に達するまでの機体強化にしか使えませんので、上限突破した機体には使用できません。

&color(#FF0000{※2012年12月現在は1万個まで所持できるようになっています}

14.最大まで強化された機体での出撃について

各機体は最大まで強化されると、それ以上強化できなくなります

その状態で出撃して捕獲済みの機体を捕獲をしようとしても、捕獲を実行すること自体ができません

捕獲済み機体の捕獲成功による機体強化の恩恵を受けるためにも、最大まで強化された機体で出撃するよりは、まだ強化できる機体で出撃した方がお得です。

15.解体について

解体をすると、開発に用いた金額の半分が返還されます(イベント系など、開発していないものは0GP)。
また、返ってくる強化アイテム数はこちらで確認できます。

ただし、所持数は最大99個なので、高レベル機体を解体する際は注意しましょう。98個強化アイテムを持っている状態でレベル25の機体を解体しても、強化アイテムは99個にしかなりません。

16.訓練コクピットを使いすぎない


訓練コクピットをいくら使用しても、成長する装備枠には限界があります
訓練コクピットはこちらがする場合もそうですが、された場合も反映されるようです。

今のところ、する方とされる方、合わせて12回くらいやれば、最大(4個と5個が交互)まで装備枠が増えるのではないかと言われています。

17.出撃でブラウザバックの有効利用


出撃した時、撃墜数が少なかったり獲得資金がすくなかったりすることがあるかと思います。
そういう時は先に進まず、ブラウザバック後にページを更新してからもう一度同じミッションに挑むと、違う結果が得られることがあります

撃墜数を増やしたい場合や、より多くの資金や経験が欲しい場合には有効利用しましょう。

ただし、レーダーに反応が出るタイミングはブラウザバックしても変わらないようです。

18.ボス戦でのブラウザバックの有効利用


ボス戦でブラウザバックして、そのまま画面を戻した場合、怪盗ロワイヤルなら違う結果が出られますが、ガンダムロワイヤルの場合は同じ結果となります。
すなわち、ボス戦を始める時にはすでに結果が決まっているようです。

ボス戦でブラウザバックを利用する場合、2ページ戻ってから「ページ更新」をすると違う結果の戦いをすることができます。

19.高速で訓練巡回


訓練をすると、「コメントを書く」という表示があるボックスの下に「もっと訓練をする」というスペースがあると思います。そこにはまだ訓練をしていない戦友がランダムに出現しています。

その場所に出ている戦友を選び、訓練をすると、比較的早く次の訓練をすることができます。
戦友全員と訓練をすると「訓練できる戦友が居ません」と表示されます。

戦友を増やすともっと楽に訓練巡回をすることができるようになるでしょう。

また、戦友以外のプレイヤーを訓練巡回するには「高速訓練」を使うと多少ストレスが減るかもしれません。

20.機体武器を売却する


機体を解体した場合、余った機体武器は無駄になります。そのため、売却してしまうと資金不足が多少なりとも改善されますし、機体武器を思い切って売ることもできるようになります。

方法は

「ガレージ」→「武器」→「機体武器名」→「売却数入力」→「売却」

となっています。

21.ピンクナビ

出撃して気力を消費している状態でイベントのFEVER等が発生すると、あまりミッションが回せないため、無駄が大きいです。
捕獲やミニゲームが発生する際に、「レーダーに何かが近付いているぞ!」というセリフと共にピンク色のマークが後ろから近づいてくると思いますが、その際に携帯を放置し、気力を回復するのを待ってから、先に進むと気力がマックスの状態で捕獲やミニゲームに突入できます。
ただし、回復を待っている間は携帯で何をすることもできません。

22.強化および改造による機体ステータスの変化

攻撃力・防御力=パイロット武器+機体武器+(750+固有値×強化レベル)×改造レベル
固有値は限界強化レベルによって決まります。
99→固有値=9
75→固有値=10
50→固有値=11.25?(未検証)


ビグザム(レベル75の固有値)、パイロット武器 0個の場合
 機体武器(攻撃力270) 783個
 強化レベル 250
 改造レベル 99
攻撃力=0+270×783+(750+10×250)×99=533160

つまり、改造レベルが0のときは強化レベルを上げても武器を購入しなければ攻撃力は上がりません。

なお、各機体の詳しい情報はガンロワ機体データベース(外部サイト)を参照のこと

  • 最終更新:2014-02-21 18:29:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード